fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

たかが車 されど車

2012年最初の連休
えるぐれあ家では と~ぜんアフシャンをメインに予定が組まれます
連休でなくても 毎週末そうなのですが...

それでも連休は一日分余裕ができるので、4月の車検を踏まえて日曜日に車を見に行くことに

今の車はHONDAのオデッセー 
都心に近い住宅街にある我が家の周りは細い道が多く、スーパーのパーキングなども小さいためこれ以上大きい車は私の運転では不安

されど アフガン3~4頭を乗せて移動する我が家の車、 オデッセーの容量&高さを下回る車はNG
もちろん車のサイズだけではなく シートアレンジの設計が大切なポイントになるのであります

という事で土曜日の夜パパさんがネットでざざっと調べて、まずはホンダ&フォルクスワーゲンに行くことを決定



本音を言うと、私としては今年で10年になる今の車に不満はない

不満どころか、我が家のオデッセーちゃんは一度も不具合の出たことがない優秀な車で、オルフェの通院のためにいつも寝台車仕様にしていた思い出満載の愛車
(いつも愛犬のお世話に追われ、車の掃除はあまりしないので 愛車と呼ぶのはおこがましいか...)


しかも、ここ数年オルフェの医療費で出費が嵩んだ我が家の大蔵大臣としては、一家の大黒柱の車欲しいモードに逆らわないだけで見学的ディーラー巡り^^

それに、その夕方に従姉姉がちょこっと寄ってくれる事になっていたので、それも午前中に済ませて帰ってお掃除をする予定...(だった!)



最初に行ったのが家から車で5分ほどのフォルクスワーゲン

GOLF&POLOはあまりにも有名だけど、我が家にはミニバンタイプのGOLF TOURANT&グレードの高いSHARANTが向いてそう
ゴルフ トゥーランは二列目が全部はずせて、3列目が床の高さに収納できるという優れものに加えて、車の大きさがびっくりするほどコンパクト!
また、ミニバンでは世界一といわれる日本車に比べても、車体の丈夫さでは際立っているとの情報も。

シャランはトゥーランよりグレードの高い内装に加えて、二列目&3列目が簡単にフルフラットになるのが魅力♪
でも車のサイズは自体はオデッセーより大きいらしく、狭い道が多い我が家の周辺には不向きかなぁ...


とりあえず見積もりを貰ったところ、初売りキャンペーンで数量限定のナビプレゼント&3月までのエコカー減税に惹かれる

検討して連絡しますと席を立ち、最後におみくじを引いたら期間中3つしかでないという大吉で、お米5kg(ゆめぴりか)&かに缶セットなどなどを頂いて帰ってきました^^
辰年生まれの年女、新年早々良いことがありました~!



そのまま移動したHONDAでは、オデッセーもストリームもシートアレンジがフルフラットにならないそう!
しかも、我が家のオデッセーと同じグレードは新しくできたエリシオンに移行したということで予算が第一にアウト



その代わりにと、大型犬の多頭飼いには絶対お勧めと言われて見たのがステップワゴン
掃除が大変な床材がフローリングにもなるという、確かに犬飼いには嬉しい内装の提案も!

そのスペースと来たら3畳間に運転席が付いていると言っても良いほどの広々空間
ただ、前列を含めて内装は機能性重視なので シートなどもロングドライブは疲れそう...


とりあえず下取り&新車の見積もりを頂いて帰ってきたのですが、お昼抜きで家に着いたのは午後3時を過ぎており、もうお掃除もできないままにお客様を家にお通しする事に相成りました



それにしても 犬の快適性を一番条件に車を選ぶ我が家の車選び
それを考えると、安い方のステップワゴンにしても <犬用車> としては相当の金額
新車を見に行ったのも久しぶりなんだけど、今更ながら車って高いお買い物ですねぇ!



それにオルフェとの思い出の車を手放すのはどうにも気が重い
たぶん4月の車検を通して後二年丁寧に乗って、その間にもう少し他の車も見て考えることになるのかも...

でも、オルフェの介護がなくなった今年、三つ子のためにも少し遠出を増やそうと思っていたから、幾ら調子が良いとはいえ10年選手の車で大型犬と遠方への旅行は怖いのかなぁ?


”う~ん 悩みどころね”


といいつつ、GOLF TOURANTが気になる新年の始まりであります




P.S. 相変わらずFc2での画像のUPができません!しばらくは文章だけになりそうです



スポンサーサイト



<< 冬のお悩み  【BACK TO HOME】  明けましておめでとうございます >>


◆ コメント ◆

「うちも・・・」


うちも次買う車はゴルフがいいかと思っていました。
主人はエルグランドが良いらしいが・・・。
ホント車って高いですよね~。
ラヴィちんには申し訳ないけど、今年の車検は通して次の車検まで今の車で頑張る事になりそうです。。。汗


「」


とってもわかります。
うちは今私用の車はMPVです。
本当は大きな車ならSUV、そうじゃなければ可愛い軽が良いんですけど犬が居るのでそうもいかず。

MPVでも不足でしたが娘の毎週の病院通いに第一希望のハイエースのハイルーフ、ワイド、スーパーロングは駐車場に入らず、タクシーも使いにくいような立地の田舎なのでこの先何年も続く病院通いでそれでは不便と断念。
旦那用も八人乗りのワゴンなので同じようなワゴン二台は何か無駄な気がします。
どうせならタイプが違う車が良いのに…でもSUVには400のバリが横に2つ並ばないからNGでした。

なかなか悩ましいですよね。


「JJ様」


MPV、我が家もパパさんの友達が買って見せて頂きましたがとてもゴージャスでしたわ^^
それに、最近の軽自動車って凄いですよね。

私も経費削減や小回りが利くという意味で便利だろうなぁと思いますが、流石に長距離高速ドライブは...
主人曰く、どちらかであればシャランですが、ドイツ車なので横幅が日本車よりあるそうで、駐車スペースなどで試乗しないと怖いです~

JJ家はお嬢ちゃまの用事もあるし、我が家より犬の数&お出かけが多いだろうから、更にお悩み度UPですね。
お互いに十分に検討することにいたしましょう!


「ろーまま様」


GOLFのトゥーランより下のサイズの車は、金利が1%以下というお買い時ですよ~ん♪
我が家には最低でもトゥーランサイズが必要なので、これが適用されないのが残念!

エルグランドは主人の友達が乗っているので見せていただいたのですが、全席すわり心地が良い反面シートアレンジがほとんどないので、我が家ではアウトになりましたがその前に値段がアウトですv-37


「同じく♪」


車選びはまず第一にアフSのことを考えてですよねv-28
私の車も常にフルフラットですっ。
思い出いっぱいの車、手放せないですよね・・・。
私の場合、走りすぎで壊れたのでどうしようもなかったのですが、涙が出ました・・・。
でも、これから遠出をされるのであれば買い替えもお勧めします。
私の前の車、メンテはしっかりしていたものの、
夏に長野旅行から帰ってきた直後にエンジン停止し
これがアフS連れの旅先だったら・・・とドキっとしたことがあったので。。。
脅かすわけではないですがv-222
VWも過去に2台乗りましたが良い車ですv-238
ちなみに街乗りは軽ですv-221
ほんと、近頃の軽自動車は快適ですv-218


「ルネママ様」


あの素敵なお車もフルフラットになるのですね。
でも、我が家の予算ではとても手が届きませんので...v-39


最近の軽は優秀らしいですものね~!
これが欲しいと思う車に出会わなければフルフラットになる軽を買って、遠出の時にレンタカーもありかなぁ?なんて思うことも。
でも、急に義理の両親の用事を頼まれるときに軽って訳にも行きませんので駄目だわv-12

≫≫ コメント投稿フォーム


*管理者にだけ表示を許可

 BLOG TOP 



Powered by FC2ブログ 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。