Author:えるぐれあ
* * *
えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。
<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>
Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫
ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子
セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました
エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!
ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました
オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です
エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。
エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません
「ガウディ君大丈夫?」
私も結構スキなんですが(ラクだし、イライラしていると食べたくなるの~)犬たちには駄目なんですねー。
しかし、セナちゃん・・・やっぱり危険なオンナですね・・・。早くお2人が回復しますように!
「大丈夫ですか?」
やっぱりいろんなものが入ってるからワンコには刺激が強すぎたのでしょうね それを食べて美味しい美味しいといってるわたしたち人間ってある意味一番すごい!
胃が荒れちゃってるのかな?早く治るといいですね~
レインコートこの色も素敵ですね わたしグリーン大好きなんです うちのベリーは貧毛なのでTシャツタイプのレインウエアにしてますがやっぱりそれもグリーンです アイリッシュはグリーンが似合うと思います
「ガウ君大丈夫ですか?」
血の混ざった胃液ですか。
インスタントラーメンってワンコには
危険なんですね。うちも気をつけねば。
早く良くなることをお祈り申し上げます
「ご心配いただきまして」
ご心配頂き有難うございます。
ラーメンは消化に悪いから、胃腸の弱っているときは駄目って聞いてはいたけど、自分が平気だから気にも留めてはいませんでした。
ところがどっこい!
先生に、調理もしないで食べたらヒジョーに消化に悪いので血を吐いてもおかしくないと言われ、”ギザ驚き”です!
お買い物のあと出しっぱなしで出かけた私が悪いのですが、皆さんもラーメンには要注意ということで!
「心配。。。」
血をみるとゾッとしますね。。。
インスタントラーメンで、そこまでなるの?って気もしますが・・・(うちのクラウンは「おつまみ」のベビスターラーメンが大好きです
早く治りますように・・・。
「ダブってしまいました。」
ラーメン、駄目なんですね。。。
ベビスター、沢山あげたことは無いけれど(そもそもそんな御菓子をあげること事態間違っているんですが)クラウンの大好物。うちも気をつけなければ!
セナちゃんは大丈夫でしたか?
「ガウディ意外と強し!」
オルテさんの大切な子犬ちゃんだったガウディです。
私も大切にしているつもりなんですが、たまーにこんなことも!
ゴメンナサイです...
ガウディ復活しているので、今日からほぼ普通のゴハンに戻せそうです。
子供の頃、電球をかじっても口を切らなかったくらいですから、意外と強いみたい
胃腸のデリケートな子なら、インスタントラーメンで血を吐くことがあってもおかしくないそうです。
セナのほうが胃腸が丈夫なので、一回胃液を吐いただけでした。
もし乾燥剤を食べてしまうと胃の中がやけどを起こすので、その場合は食欲もすぐには戻らないそうです。
今回はその日の夜におなか空いたな...ってキッチンにやってきたし、翌朝は美味しそうにおかゆを食べて、お代わりまで要求してたので安心したんですよ~~
今回は私もベビースターラーメンを思い出し、勝手に大丈夫だと思ったのが大間違いでした。
それにしても、まだまだ気が抜けません!