fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ファラオハウンド

先日、北海道のアフ友からのメールが届き

”ご近所にお住まいのハウンド仲間のお家でファラオハウンドの仔犬が生まれるの!
えるぐれあさん、一頭いかが~?”


当然答えは じょ~だんでも無理 でございました!
なんてったってオフィーリア参加で 我が家は犬小屋度急上昇中><

オフィはかなり変わった不思議ちゃんなんですけど、悪戯はダメと言うとすぐやめる

それで油断していたのが悪かった!
オフィ子ちゃんに結婚した時に頑張って購入したイタリア製の高級革張りダブルベッドを30cmカジラレマシタ...



CIMG0484.jpg


ベッドの足もとで常にベッドカバーで隠れていたので気付くのが遅れ、もう手遅れでございます...涙
写真に撮る気にもなりませんほどガックリなワタシ 
たぶんこんな想定外の修理は受け付けていないと思いますが、なんとか少しでも直せる方法を考えたいと思います。


2歳までの成長期、ちびちゃんは何をするかわかりませんので大変ですが、自由に24Hフリーの我が家でオフィーリアはのびのび成長中^^
仔犬からでも成犬でも、家族になったら愛情は同じです。
そしてタイミングがいつになろうと、どういう形であろうと出会うのがご縁なのだと思います。



ファラオハウンドパピー
2014年3月20日生まれ ファラオハウンドの赤ちゃん


ファラオハウンドって世界的にもまだ珍しい犬の一つです。
そう言えば、エジプトに行った時に買った犬の置物がファラオハウンドのような犬でした。
3年前の地震のあとの余震で、いろいろしまいこんでしまった物の中にあるはずなんですよね。

ハウンド好きとしてはこういった原種のような犬に魅力を感じますが、我が家は現状100%飼育不可能でございます。


メールをくれたお友達にも確認しましたが、とても大事にワンちゃんを飼育されている方で <私たちと同じような犬キチさん!>
そのオーナーさんは来週末のアジアインターにも出陳予定だそうですので、この犬種にご興味のある方は成犬を見るチャンスでもあります。


ファラオの仔犬ちゃんにご興味のある方は ファラオハウンドHP ←こちらから直接お問い合わせください。


どの命も幸せになって貰いたい。
我が家にお話が来たのも何かのご縁と考えてこちらにUPしますが、くれぐれも、珍しい犬を飼ってみたいなどの安易な気持ちではなく、犬種の個性を理解した上で、一度家族に迎えたら生涯大切に育てるご覚悟をお願いします!

スポンサーサイト



<< カステラ食べたい!  【BACK TO HOME】  お誕生日月間 >>


◆ コメント ◆

≫≫ コメント投稿フォーム


*管理者にだけ表示を許可

 BLOG TOP 



Powered by FC2ブログ 
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。