Author:えるぐれあ
* * *
えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。
<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>
Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫
ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子
セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました
エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!
ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました
オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です
エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。
エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません
「はじめまして!」
えるぐれあさんの気長な訓練に脱帽です!
私は…そこまで根性ありません
セナちゃん、アレルギーなのですか?
我が家のショーティーも、どうやらソレっぽいのです
まだ、アレルギー検査はしていないのですが…
なので、シャンプーはアデルミルで薬浴
10分間放置って云うのが、かったるいです
8/30で、やっと1歳になったばかり
換毛期を迎え、日夜「恐怖の毛玉くん」と戦っていま~す
「ショーティーのママ様♪」
実は今そちらにお邪魔して来たところです。
もしや関東組ですか?
最近は東京近辺のアフガンが少ないのでそうだったら嬉しいです♪
ラムちゃん、残念でしたね。
私も近年3頭で同じ思いをしてきました。
ショーティー君、かわいい(大変な!)盛りですね。
家は若い衆が2歳を超え、かなり落ち着いてきました。
私は忍耐力は無いほうだと思います...
最初は大変苦労しましたが、環境と勇気と決断が揃って身についたのですね。
では、今後もアレルギーのこととか情報交換など宜しくお願いします!
「そうです」
メル4回。ユキ2回
(ユキはなぜか呼びが聞くので回数少)
何度悩まされたことか。。
頑張ってトレーニングします
「」
置物になるって聞いていたから以外です~
それなら尚更、ご教育がんばってクラサイ!
ところで、メルちゃんの食欲いかがですか?
メルユキままはお仕事でお忙しいから、なかなか手作りゴハンは出来ないでしょ?
簡単な食欲増進手作りトッピングお教えしますね!
家のセナはかぼちゃと白菜がお肉並みにダイスキで、まず最初に選んで食べてます。
その程度なら2-3日分作りおきも冷凍も出来るし、メルちゃんの食欲も増すかもしれませんよ!
バナナヨーグルトやカッテージチーズのトッピングも全員好きですね。
鰹節や煮干をさっとお湯で戻してスープにしても喜びます。
しかも包丁もまな板も汚さないのでナイスです!
どちらも是非気楽にやってみてくださいまし!