fc2ブログ
 

フリーエリア

LUMINOSA ホームページ

プロフィール

えるぐれあ

Author:えるぐれあ
         * * *

えるぐれあ:アフガンハウンドをこよなく愛す40代の女性、犬&猫が安心して暮らせる社会を目指しその一環で会社を設立。
ルミノーサ コートケアシリーズは↑HPよりご購入いただけます。

<大型犬用オリジナルレインウエアーの製作は申し訳ありませんが当面お休みします。>


Rioパパ:持参金ならぬ持参犬付きのえるぐれあの影響で、すっかり愛犬家になってしまった管理人の夫

ガウディ:2005年6月3日生まれ シルバーBM
Rioパパの好きな建築家アントニオ・ガウディから名前を頂戴した心優しい大きな男の子

セナ:2005年8月20日生まれ
コンパクトなホワイトアフガン、やんちゃなお転婆娘も3歳を過ぎてグッっと大人になりました

エル・コンドル:2006年3月18日生まれ(勝手に設定^^) ブルーブリンドル
エルは虐待的な環境に置かれていた模様です。
保健所に収容され悲惨な状態でいたところ、東京の保護団体Dog Shelterにより救出され殺処分を逃れることができました。エルは我が家で生まれ変わり美しく羽ばたきます!

ディーバ:2003年10月20日生まれ(勝手に設定^^)
ブラック&タンの落ち着きと知性に溢れる女の子 某ペットショップの倒産と飼育放棄で保護されたアフガンファミリーのお母さん犬として家族を護り育ててきた肝っ玉母さんでしたが、母親を卒業し普通の家庭犬として我が家で楽しく暮らして貰うことになりました 

オルフェ:1998年4月4日生まれ
B&Wの穏やかな女の子 フランスから連れ帰ったエグレア&ヨルティップの孫娘 ママの結婚で一緒にお嫁入りして私の側にいてくれた愛する娘 2011年10月20日 13歳でお星様になりましたが心はいつも永遠に一緒です

エグレア:1989年3月14日生まれ
フランス生まれのオルフェのおばあちゃま 2005年に16歳でお星様になりましたが、私の永遠の名犬ラッシーです。

エル・ヨルティップ:1989年3月17日生まれ
同じくフランス出身のオルフェのおじいちゃま 2000年に11歳でお星様になりましたが、これほど多くの人に愛される魅力的な犬には二度と巡り合えない化も知れません

FC2カウンター

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

目指せキレイなお姉さん☆

最近えるぐれあにも少し気合が入ったトリミング 


ガウディのトリミング背中


ガウガウ&オルフェはだいぶキレイになりました。

でも二人は予防注射をしたばかりなので、まだシャンプーできません。


トリミング前


そして2歳になり少しお姉さんになったのか、ブラッシングさせてくれるようになったセナ。

シャンプー&ドライもかなり楽に終わり、所要時間ナント1時間30分!

でもやっぱりバリカンは危なのでパパのお休みを待っていたけど、
年内はどうやら当てにならないみたい。


思い切って昨日は一人でやってみました! 


トリミング後のセナちゃん


驚いたことにちょっと我慢ができるようになっていました!


”それにしてもバリカン入れすぎ!?”

イエイエ、違うのですヨ。
セナはアレルギーがあって、胸の上部が夏に一気に抜け落ちてしまったのです。


お顔のトリミング


嫌いなバリカンを我慢してくれていたけれど、まだまだ動くので斑です...

でもお顔周りはすっきりしました 


セナはかゆいかゆいアレルギーもあるし、他の子みたいにコートは伸びないけれど、
ママと一緒にがんばって、ゆっくりゆっくりキレイなお姉さんになろうね!



by:えるぐれあ


P.S. 自分磨きには”強烈な手抜き状態”のえるぐえあ

”ママもきれいなおばさん目指してね!”ってセナに言われそう...


スポンサーサイト



<< とんだお散歩 凹  【BACK TO HOME】  秋ですね~♪ >>


◆ コメント ◆

「脱帽!」


シャンプー~ドライ 1時間30分 とは、恐れ入りました。
さっぱりして気持ちよさそうなセナちゃん♪

ショーティーは水が好きなのでシャンプーは楽チンですが、ドライヤー&ブラシが嫌いなのでドライには手をやきます。
だって、すぐ丸まっちゃうんだもの…
バリカンなんて!!!押さえつけようが何しようが無理なので、コートキング&ストーンで朝夕と地道に「なんちゃってトリミング」。。。
美容室でお顔周りだけのトリミングをお願いしましたが、やはり結果は…ま・だ・ら…でした。

いつか、お会いできたら良いですね~♪


「セナも強烈でしたから...」


2歳になり急にお姉さんになったセナも、少し前までは強烈な子だったんです。

シャンプーではピーピー泣くし震えるし、毛玉とりどころかブラシは嫌いだから手元にパクパクしてきてどうにもならない。
バリカンに至ってはトリマーさんにもさじを投げられ、危険だからと途中で中断!

もう、元気ならそれでいいやと思いながら気長にやってきた甲斐があったカンジです v-308

それにしても...自分もお手入れをしないとそろそろ危険なお年頃のえるぐれあなのでした。







「」


セナちゃんお姉さんになったんですね~
わたしからすれば充分綺麗なお姉さんですよ~
でもバリカンはやっぱり怖いですよね
ボノもそろそろヒヒ毛を落とそうかと考えてるんですが
ドライヤーの嫌がり方からしてかなり危険な感じ
どうしよう・・・トリマーさんにさじ投げられたら~


「ベリーママさま♪」


セナを褒めていただいちゃって、ありがとうございます♪
セナは今までで一番てこずった子ですが、その分私への信頼度はとても高いみたい!
今でもブラシでパパに押さえつけられると怖くて動き回るけど、私ならそっと抑えるだけで逃げなくなりました。

ボノちゃんのヒヒ毛切っちゃうんですか?
モッタイナイデス~! 

≫≫ コメント投稿フォーム


*管理者にだけ表示を許可

 BLOG TOP